■ 住まいに機能性を高めるエクステリア工事
一般的には新築を購入したときやお庭をリフォームするタイミングで、エクステリアの工事が行われます。
エクステリアの工事では、値段や見た目の美しさももちろん大事ですが、最も重視すべきは機能性。
庭は建物と同じように、毎日のように使用する場所です。
美観性ばかりを追求してしまうと、機能性が失われ、毎日の生活でちょっとしたストレスが積み重なってしまいます。
当社では、雨の日でも濡れず車に乗り降りできるカーポートや、濡れずに洗濯物を干すことができるサンルームをご提案するなど、美観性だけでなく機能性・安全性・メンテナンス性もしっかりと考慮して、お客様に提案いたします。
■ エクステリア工事の一例をご紹介します。
こちらではエクステリア工事の一例をご紹介いたします。
お客様がお持ちのさまざまな住まいのお悩みは、こちらで解決いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
○カーポート
カーポートとは駐車場に屋根を設けた簡易な車庫のことです。
車を雨や鳥の糞害から守るだけでなく、雨の日は濡れずに乗り降りが出来るというのが大きなメリット。
駐車スペースに自転車なども置く場合も、サドルなどが濡れずに済みますので重宝することが多いです。
○門扉・門柱
訪れる人が必ず目にする門扉や門柱は、常に綺麗に保っておきたい場所。
お客様のご要望を踏まえて、外壁やフェンスの色、お庭のデザインにピッタリのものをご提案いたします。
○パーゴラ
パーゴラとは、テラス上部などに配置する、木組みの屋根のこと。庭に心癒される自然の空間を作るならパーゴラがオススメです!
簡単に取り付け・取り外しができるシェードと組み合わせて、バーベキューやティータイムを楽しむ際の、心地よい日陰をつくることができます。
○テラス
真上からの雨や室内への日光を遮るテラス屋根や、それに加えてポリカーボネートなどで囲いをつけたテラス囲いがあります。
テラス囲いなら、開放されたベランダとは違い、雨の日であっても洗濯物を干すことができて便利です。
○ウッドデッキ
洗濯物を干すスペースやガーデニング、子どもやペットの遊び場、コーヒーを飲んでほっと一息……といった、さまざまな目的に応じて最適のウッドデッキ。
「庭に優しい木の空間を作りたい!」というご要望にピッタリの工事です。
【担当者直通】 090-3036-7622
【事務所】 079-233-1799
【受付時間】 8:00~17:00
【定休日】 日曜・祝日
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 姫路市中心にたつの市・加古川・明石エリアでご対応